デザイン制作会社・デザイナーに、依頼したい時に、

どうやって伝えればいいのかなぁ?と思ったことはないですか。

ホームページやチラシ・ロゴなどのデザインを発注することって、最初は、どうやって伝えたらいいのか、よくわからないですね。

制作会社・デザイナーさんに、デザインのイメージの伝え方について書きたいと思います。

デザインの制作を依頼した時に、あとでイメージと違う!と失敗しないためのデザインのイメージの伝え方です。

デザインを発注する場合は、何にも指示もせずに「おまかせします」「まず、作ってほしい」と制作を開始すると、具体的なイメージが上がってきた時に「あれ、イメージと違う!」ということにつながりかねません。

最初は、なかなかイメージがない時や、忙しくて考えられないかもれませんが…。

デザイン会社(デザイン事務所)に依頼する時は、すべておまかせするのはなんとなく良いのかもしれませんが、最初にイメージを伝えておかないと、後から後悔することもあるかもしれません。

デザインは、一度に最後まで作成してもらうのではなく、完成するまでの間にラフ案を確認していただき、色合い、デザイン、レイアウトなどイメージの共有をしていきましょう。

完成イメージの共有をしていきましょう

イメージと違うなぁと、後で後悔しないためにも、最初のデザインラフを作る前に、デザインのイメージを共有することが大事です。

上がってきたデザイン案がイメージと違うなぁという場合は修正をしてもらうのですが、具体的な文章にしましょう。

「イメージと違うなぁ」「なんとなく気に入らない」

ではなく、

「もっと高級感がほしい」「ここをもう少し目立たせない」というような目的を伝えるとスムーズに進む事が多いです。

最初は、頭の中にあるイメージを伝えることはむずかしいですが、制作物・ホームページを作る時に、デザインの完成イメージが沸かないかもしれません。

伝え方によって、具体的な制作物が変わってきますので、しっかりと伝えたほうが良い事が多いです。

イメージを共有するためには、参考にできるサイト・デザインを伝えることも効果的です。

その参考サイトが何がいいのか、全体的な雰囲気、ナビゲーションなのか、具体的な指示があると助かる場合があります。

やっぱり、完成のイメージの共有が大事になります。

ページ構成

デザイン事務所・制作会社に、デザインの発注をお願いしたいという方のために、書いてみました。

初めてデザイン事務所や制作会社に頼むのはちょっと不安!という方に役立てたらと思います。