この頃、メモ的に使えるサービスやアプリがないのかなと思っていました。
ちょっとした時に、
パソコンやスマホに画像や情報(文章)を残せるようなもの。
「Evernote」は使っているのですが、情報が埋もれてしまったり、
もっと気楽に利用したいので、どうしようかな・・・と思っていました。
そして、
以前使っていたグーグルのサービスで「Google Keep」というものを、最近使用するようになり、使ってみると以外に良いということが判明!
スマートフォン・タブレットでも無料で利用できるので、おすすめ!
以外にいいところが「一覧性」
パソコンでも使えます。
共有したり、忘れないようにリマインダーを設定も可能です。
ラベルで分けたりもできるので便利。
見た雰囲気は、Pinterest(ピンタレスト)のような感じです。
流用〜 Google Keepとは、Googleが提供するメモアプリ又はウェブサービスです。ウェブ・Android・iOS・Android・Chrome OSの5つのプラットフォームで提供されています。
おすすめの使い方
・買いたいものリスト
・旅行にもっていくものリスト
・外でひらめいた時のメモ
・写真でのメモ
・仕事の効率化
・タスクリスト
いろいろな活用ができます!
デメリットとしては、文字の大きさや色が変えられないところと、文字と画像のレイアウト編集ができないところです。
※「Evernote」や他のサービスの方が良いところもあるので、ケースバイケースで使用することが大切かもしれません。
手軽にメモのようなものを使いたい方はおすすめ。
やっぱり道具は、活用しないといけないですね。