地方の方に訪ねると、
ホームページがないというところも多いそうですね。
今はホームページは大事なものになっております。
あらゆる事業者に、インターネットにより調べられるということが多くなってきました。
どんなお店かな→ ネットで調べる
求人情報を見た→ ネットで調べる
近くに何かいいお店はないかな→ ネットで調べる
名刺交換をした→ ネットで調べる
ネットで見つからない=世の中に存在しないと思いこんでしまいます。
ホームページをもっているだけでも、
信用が違ってきますので、ホームページがない方は、出来るだけ早めにつくることをおすすめします。
あと、
サイト自体を作ることが目的になってしまい、運用が弱くなってしまいがちになります。
信頼感を与えるためにも、ホームページは、運営も大事です。
できれば、公開時にすべてのコンテンツを用意するのではなく、ホームページをオープン後に、長期的に更新され続けるコンテンツを用意することが、魅力的なサイトだと考えております。
なかなか、ムズカシイですけど…。
ホームページを楽しみに来てくれるお客さんが多く集まるといいですね。