イグナルくんを使った漫画シリーズ?
ちょっと、ホームページの活用について、
とっつきやすいように漫画にしてみることにしました。
あまり清書しないで書いたので、絵と文字がヘタですけど、あたたかく読んでいただきたいです!
SEOなど、かっこつけなカタカナの用語が、WEB業界にはあります。
カタカナの文章や、略した英語など、いろいろ業界用語がたくさんあり、わけがわからなくなる方も多いのではないでしょうか。
SEOとは?
たまに、SEOのことを「セオ」と言う方がおりましたので、それをポジティブに漫画で表現してみました。
一応、「エス・イー・オー」と呼びます。
SEO(search engine optimization)の略です。日本語では「検索エンジン最適化」といい、自社のホームページを検索エンジンの検索結果で上位に表示されるように工夫することをいいます。
それでは、また「イグナルくん」シリーズを乞うご期待!!
いつになるか、わかりませんが、、、。
このシリーズ(コーナー)の名前(タイトル)が欲しいけど、、、
何にしようかな。
「それゆけ!イグナルくん」「学ぼう!イグナルくん」・・・
WEBサイトの活用法や、デザイン、ブランドづくりをテーマした漫画にしたいので、どうしようか迷い中。
まっいいかな…後で…。