自社のWEBサイトをお持ちの方は、常時SSL化をしておかないと、
ブラウザ(googleクローム)でサイトを閲覧した時に、「保護されていません」という警告が出てきてしまうそうです。
今年7月(2018年)から実施されるそうですね。
もうすぐなので、早めに対策お願いします。
公式のgoogle security Blogより
上の画像は、正式なグーグルからの記事で、アクセスした訪問者に対して、保護されていませんという通知をするということです。
ブラウザ(googleクローム)を使っている方向けらしいですが、このブラウザを使っている人が大勢いますので、早めの対策をしておいたほうがよさそうですね。